雑然とした路地の老舗寿司屋あばらやで大人のドキドキを

雑然とした路地の老舗寿司屋あばらやで大人のドキドキを最近、日帰りのことが多く、なかなかええもんにたどり着けてなかった。久しぶりの難波のええもん紹介は、雑然とした路地に店を構える老舗のお寿司屋、あばらや。なんとこの店、メニューに値段が書かれていない。ん万円かも?と大人のドキドキを楽しめるお店だ。さば寿司が絶品だ♪


白間津四種盛り。シマアジはサイズ足りず、メジナは超美味

白間津四種盛り。シマアジはサイズ足りず、メジナは超美味妻1号に「文化の日豪華刺し盛りの盛り付けがきれいだって評判よかったよ」と伝えると、今回も気合を入れて刺し盛りを作ってくれた。白間津・海正丸で釣ったシマアジ、メジナ、イサキ、イナダの四種盛り。シマアジはサイズ不足で食感はよかったが…。メジナがものすごく美味でビックリ。


文化の日三連休2釣行の豪華刺し盛りがマジで豪華で恍惚♪

文化の日三連休2釣行の豪華刺し盛りがマジで豪華で至福刺し盛りチャレンジはこれまでにも何度か挑戦している。300円均一の安居酒屋のような結果に終わることもあれば、一人前980円くらいいけるかもという日も。今回の結果は…これってもう居酒屋ってレベルじゃないんとちゃうのん!! 大皿に6種類のお刺身。高知の皿鉢料理っぽくて至福♪


餃子激戦区の恵比寿に祇園歩兵3号店。優しいお味に納得

餃子激戦区の恵比寿に祇園歩兵3号店。優しいお味に納得高知・屋台餃子えびす安兵衛、恵比寿餃子を標榜する大豊記、武蔵丸親方の67餃子など、恵比寿は餃子専門店の激戦区。新たに京都・祇園餃子歩兵の恵比寿店がオープンした。舞妓さんがおちょぼ口で食べられるように作られた小ぶりの餃子は皮はパリッと餡は優しい旨みたっぷり。


食べる事考えると五目釣り最高。八景沖豪華秋の三種盛り

食べる事考えると五目釣り最高。八景沖豪華秋の三種盛り釣れる魚を釣って楽しむ五目釣りは食べることを考えると最高だ。金沢八景・一ノ瀬丸午前タチウオ午後アミ五目で、タチウオアジ、サバの三目釣り。欲を言えばマダイ、イシダイ、イナダなどを加えて四目、五目にしたかったが贅沢は言うまい。八景沖豪華秋の三種盛りに舌鼓を打つ。


刺し盛りは関西は活かり、関東は旨みと恵比寿 魚一商店で

刺し盛りは関西は活かり、関東は旨みと恵比寿 魚一商店で月一で大阪に行き、美味しい刺し盛りを求めて居酒屋巡りをするようになって関東と関西で美味しいとされているお刺身が違うのではないかと思うようになった。関西では「よく活かってる」が褒め言葉、関東ではシンプルに「旨い」刺身が求められる。恵比寿 魚一商店のお刺身は旨かった!!


純ちゃんのすじ塩は恵比寿でNo.1の煮込みかも知れない!!

純ちゃんのすじ塩は恵比寿でNo.1の煮込みかも知れない!!混むとこが嫌いなのであまり行かないがお盆でもしかしたら空いてるかも?と恵比寿横町に突撃した。お目当ての店は純ちゃん。博多の屋台料理のお店だ。牛すじ煮込みが美味い。恵比寿でNo.1のお味なのではないかと思っていたりする。〆には焼きラーメンなんてジャンクな味も。


難波・豪快立ち寿司でウニとイクラこぼれ盛り痛風一直線♪

難波・豪快立ち寿司でウニとイクラこぼれ盛り痛風一直線♪日帰りだったので、昼食と夕食を兼ねての一杯となった。ランチ営業ではなく夕方までじっくり腰を据えて昼飲みできる店を探す。お盆時期もあり最初に候補にしていたお寿司屋さんはお休み。一度お寿司と考えてしまうとお寿司以外考えられない。豪快立ち寿司 難波南海通り店で乾杯♪


« 2019年08月