4軒の農家でしか作られてないチーズが食べられる不思議

4軒の農家でしか作られてないチーズが食べられる不思議名前は聞いてはいたが希少すぎて出会えることはないだろうと思っていたら案外、簡単に出会えてしまう。チーズにはそんな不思議がある。これがワインだと希少性=お値段なので大枚をはたいてとなるのだが…フランスの4軒の農家でしか作られてないチーズが日本で食べるなんて♪


ミニストップの低糖質(1個13.4g)黒ごまくるみパンが美味い

ミニストップの低糖質(1個13.4g)黒ごまくるみパンが美味い!!これまでコンビニで買える低糖質パンといえばローソンのブランパンだったが、新たな選択肢が加わった。ミニストップにも1個あたりの糖質量が明示されたパンが置かれるようになった。黒ゴマもクルミも健康によさそうなので「黒ごまくるみパン」を買ってみた。108円なのに美味かった♪


表参道でチーズの無料試食イベント。日本酒との勉強会も

表参道でチーズの無料試食イベント。日本酒との勉強会も11日がチーズの日だから? 11月はチーズのイベントが多い。1日から7日までZeroBase表参道にて「ラ・メゾン・デュ・フロマージュ」というヨーロッパチーズの無料試食イベントが行われる。ワークショップも開かれ、日本酒を含む飲み物とのマリアージュの勉強ができちゃいそうだ。


たまにはチーズを丸々1つ。そんなときプティを買うのだが…

たまにはチーズを丸々1つ…そんなときプティを買うのだが普段はいろんなチーズが詰め合わされたセットを買っている。カットされた状態の物ばかり食べているのだが、たま~には贅沢気分を味わうためにチーズを丸々1つ食べてみたい。普通の大きさだと2、3000円はするので60グラムくらいのプティ××というチーズを買うのだが……ソレダメ!


メイン1品+選べる野菜の惣菜。中目黒・KIRARA自分定食

メイン1品+選べる野菜の惣菜。中目黒・KIRARA自分定食食べたい物を食べたい量食べる…そんな食事の積み重ねがよくなかったと今となっては分かるが、ヘルシーなんてキーワードで店を選んだことはなかった。それが最近はどの店に行っても女性客ばかり。中目黒・KIRARAは惣菜を自分で組み合わせて選べるヘルシー自分定食のお店。


尺ハギ釣ったお祝いに超熟山羊チーズとスーパートスカーノ

尺ハギ釣ったお祝いに超熟山羊チーズとスーパートスカーノチーズは毎日食べているが、ワインは何かいいことがあった日のお祝いだったりご褒美だったりする。この日は釣りの大会に参加し、30センチを超えるカワハギを釣って優勝したお祝い。熟成して蕩けたシェーブルチーズとトスカーノのワインで祝杯をあげた。し~あ~わ~せ~な週末♪


広尾・有機和食山藤で秋鮭の幽庵焼きの皮の美味さに感動

広尾・有機和食山藤で秋鮭の幽庵焼きの皮の美味さに感動「ヘルシー志向の女性が行くようなお店でよくご飯食べてますよね~」と指摘されて、そんなことは…あるな!と気付く。今日も広尾にある有機和食の店、山藤でランチをいただいく。客は9割が女性だった。野菜だけでなく肉も調味料までもこだわりを持って選んでいる健康志向なお店だ。


11月11日チーズの日のイベントは入場無料で試食できる?

11月11日チーズの日のイベントは入場無料で試食できる?少し前に紹介した日本の銘チーズ百選というイベントは入場料6000円だったため、行けなかった。11月11日はチーズの日らしい。11日、12日に恵比寿で行われる「チーズフェスタ2016」なら入場料無料で日本を含めたいろんな国のチーズを試食できそう。お土産までもらえるという噂も。


天然紅葉鯛のお鍋が美味しすぎて釣り人冥利に尽きたよ!

天然紅葉鯛のお鍋が美味しすぎて釣り人冥利に尽きたよ!釣りをしているとごくたまにだが、食い意地が魚をもたらしたのかもとしか思えないことがある。釣りに行く数日前に秋のこの時期に釣れるマダイを紅葉鯛と呼び美味しいらしいという情報を得た。アマダイを釣りに行ってなにかの間違いで紅葉鯛が釣れた。こんな偶然…うれしすぎるよね。


桜丘にて「昼から呑めます」と誘われちゃうとフラフラ~っとw

桜丘にて「昼から呑めます」と誘われちゃうとフラフラ~っとw週末の釣りに行かない日は散歩を兼ねて釣具屋巡り。陽のあるうちは呑まないことにしているのに、「昼から呑めます」なんて看板を見つけちゃうとどんなお店だろうとフラフラ~っと吸い込まれる。上州屋・渋谷店ほど近くのさくら亭でご飯が猛烈に進む日替わり炒め定食をいただいた。


いい店見つけた!! 白金サンク・センスでワイン選びのお勉強

いい店見つけた!! 白金サンク・センスでワイン選びのお勉強チーズを美味しく食べるためのワイン道楽だが、そういう目的にちょうどいいお店を白金で見つけた。1000円~2500円くらいのワインを扱うサンク・センスというワインショップ。店員さんに「チーズを美味しく食べたい」という目的を告げてワインを選んでもらえる。ワイン選びの勉強になる。


チーズとマリアージュするかも!!!!!! 中標津の焼酎「ミルク酒」

チーズとマリアージュするかも!!!!!! 中標津の焼酎「ミルク酒」マリアージュなんて洒落た物はよく分からないが、一緒に飲んで食べて美味しいお酒と食べ物なら自分なりの好みはある。チーズやワインの道楽を始めると白ワインを合わせるなら…って風な情報に出会う。探究心だけは旺盛なオタクなので自分でも試してみたくなる。ミルク酒に挑戦。


恵比寿界隈で一二を争う魚の美味しい店ころすけでランチを

恵比寿界隈で一二を争う魚の美味い店ころすけでランチを!!釣りをする。血抜きをし丁寧に〆た魚を食べ慣れているので滅多なことでは、外食先で食べた魚が美味いとは思わないのだが、久々に大ヒットなお店を発見した。魚専門居酒屋ころすけは釣果に恵まれなかった日に美味しい魚を求めて行っちゃいそう。そう思ったのはきいもん以来のことだ。


懐かしい祖母の家の香り? 富士納豆でノスタルジーに耽る

懐かしい祖母の家の香り? 富士納豆でノスタルジーに耽る行ける範囲のスーパーやアンテナショップで売られている納豆は食べつくしてしまい、新しい味との出会いは、物産展などのスポット的なイベントに限られてきた。富士納豆もちょっと高級なスーパーで試食販売されているのを見つけて買った。祖母の家の香りがするような納豆だった。


乳製品はお腹が……って人でもチーズなら大丈夫なんだよ

乳製品はお腹が……って人でもチーズなら大丈夫なんだよ牛乳やヨーグルトを摂るとお腹の具合が悪くなる人、身の周りにも結構いる。そんな人とチーズの話をすると、「乳製品はちょっと」という風な反応が返ってくる。チーズには乳製品でお腹が緩くなる原因である乳糖(ラクトース)は含まれていない。糖質量が牛乳に比べ低いのはそのせい。


肉バルSaltにて赤ワインと赤身肉で肉食男子のがっつり宴

肉バルSaltにて赤ワインと赤身肉で肉食男子のがっつり宴毎月通院しなくてよくなったお祝いってことで会社の仲間と肉とワインの宴をすることに。肉バルSaltというおっさん四人組にしてはちょっぴりオサレなお店に行ってきた。最近、ワインにハマっていることを知って、お店を選んでもらえた。スペインの赤ワインと赤身肉をたらふく食らい大満足。


昼から焼肉&ワイン♪ 恵比寿・Kintanランチでセレブな気分

昼から焼肉&ワイン♪ 恵比寿・Kintanランチでセレブな気分恵比寿は焼肉の激戦区だったりする。安い店からお高すぎる店まで財布の厚みに合わせて店を選ぶことになるのだが、土曜日のお昼時なら迷わず、Kintanがオススメ。焼肉とワインのマリアージュを目指した高級店の焼肉を1500円でしかもワイン付きでいただける。お得感がすさまじい。


生活習慣の悪夢発覚から1年半。やっと隔月通院になったよ

生活習慣の悪夢発覚から1年半。やっと隔月通院になったよ糖尿病だと診察されたのは2015年4月4日のこと。HbA1cは13.1だった。糖質オフを始めたのは1週間後くらいからだったと思う。本日の検査結果はHbA1c5.2。世代平均よりも低い数値だ。医者からようやく毎月の通院・検査は不要と言ってもらえる。ただし、「来なくはならないでね」とも。


餃子が猛烈に食いたいから豆腐料理の恵比寿・空野に行く

餃子が猛烈に食いたいから豆腐料理の恵比寿・空野に行く朝起きた瞬間、何かが猛烈に食べたくなることってない? え!? ない? おかしいな…僕にはある。どころかよくある。今日は目覚めた瞬間、餃子が食いたくって食いたくって我慢できない。油をたっぷり使う中華料理はダイエットの敵だし、餃子の皮には糖質がたっぷり。でも……食べたい。


口の中さっぱり。泡白ワインと濃厚チーズは相性抜群かもね

口の中さっぱり。泡白ワインと濃厚チーズは相性抜群かもね実はスパークリングワインを含む発泡系のお酒はあまり好きでなかった。ビールもシャンパンも乾杯用で食中酒には向いてないとさえ思っていたが、チーズを食事の主役に据えるとスパークリングワインは相性がよいと気付く。特にねっとり濃厚白カビチーズやシェーブルとは相性抜群。


« 2016年09月2016年11月 »