「産直の“空飛ぶ”宮崎産若鶏肉」という看板の威勢のよさが気になっていた。値段も宮崎から空輸された鶏肉を使っているとは思えないくらい安い。店内をのぞくと飾りっ気なしで昭和の大衆居酒屋の雰囲気。とり家ゑび寿に行ってきた。宮崎の鶏ってどうしてこんなに美味いんだろう!?
恵比寿の飲み屋街のど真ん中、俗にいうケンタッキー通り中ほどのビルの1階にとり家ゑび寿はある。オレンジ色の看板と大きな鶏のロゴマークが目立つ。居酒屋チェーン庄やグループのブランドであることをネットで調べて知る。鶏の名産地宮崎の生産者が現地で加工した鶏肉を空輸で直接仕入れ、安心でヘルシーな「本当に旨い宮崎産若鶏」を多くのお客様にリーズナブルに味わってもらうというコンセプトのお店らしい。狙おうと思えばニセンベロも可能な店だが、今回は「本当に旨い宮崎産若鶏」をがっつりいただくことに。
お酒は生ビールの中ジョッキで480円なので居酒屋の標準的な価格。酎ハイなら380円。糖質的に安心なウーロンハイを注文して乾杯する。1杯500円から飲める日本酒のメニューが充実しているのが意外な感じ。越乃寒梅の白ラベルも500円だった。獺祭は1000円。真澄の七號もあったりして日本酒好きとしてはおおいにそそられるが、糖質的にまずいので我慢する。
オススメ料理を中心にオーダーすることに。まずは勝利の唐揚げ(Vチキン)。希少部位のVチキンと言われてもよく分からないが、店員さんに聞くと人間なら鎖骨にあたる部分だそうだ。カラリと揚がったVチキンの香ばしいお肉を齧り取っていくとV字型をした骨が現れる。骨際の肉なので当然だが美味い!!
お次はミックス焼き。その日オススメの部位6種類が焼かれて出てくる。この日はもも、レバー、せせり、砂肝などが入っていた。いろんな食感や味を楽しめるのでこれは絶対に頼むべきメニューだと思う。ニセンベロ狙いならこれがメインの1皿になってくれる。
ガーリック焼きは胸肉にたっぷりとニンニクを効かせてあって、味の変化をつけるのにちょうどいい1皿。赤い柚子胡椒を付けて食べる。と、ここで焼き鳥は一段落させて……。
冬なのでお鍋をいただくことに。鶏団子のちゃんこ鍋で体の中から温まる。鶏団子から出た出汁で煮られた野菜も美味しい。ポン酢で食べる。
そろそろお腹いっぱいのはずなのだが、名残惜しくて最後にもう1品。特大モモ焼きを追加する。鶏肉ばかりでよく飽きないねと言われそうだが、美味しい物は飽きない。味付けは似ていても部位によって肉自体の味が違うので飽きようがない。
著者: へた釣り