三大栄養素は炭水化物、たんぱく質、脂質。これに微量栄養素のビタミンとミネラルを加えた五大栄養素が人間が生命活動を維持するのに必要であるらしい。食生活を見直すついでにビタミンとミネラルは足りているのかと不安に。これらは多めに摂取しても問題ないのでサプリで補給。
さまざまな食品を購入できる現代社会で普通の食生活をしていればビタミンが体に悪影響(脚気やくる病、壊血病など)が出るほど不足するとは思えないが、できれば1日に必要とされている摂取量をちゃんと摂取しておきたい。一部ビタミンには過剰摂取によって健康障害(過剰症)があるようだが、普通の食事+用量のサプリなら何の問題もなさそう。むしろ、ダイエットにより食事の量、特に果糖を避けてフルーツ類の摂取をほぼゼロにしたことによって生じるビタミン不足をカバーしてくれると期待できる。ビタミンには調理法によって摂取できたりできなかったりという面倒な問題もあるので、サプリで補っておく方が安心感がある。
ミネラルに関しては、亜鉛とマンガンは膵臓でタンパク質よりインスリンを作るのに不可欠であると説明されていた。亜鉛は「糖尿病のミネラル」と呼ばれることもあり、不足するとインシュリン分泌量が減ってしまう。マンガンもインスリンを作るのに必要なミネラルで、糖尿病の人の尿にはマンガンが正常な人より多く流出してしまうため多めに補給するのが望ましいとされている。亜鉛とマンガンはアーモンドやクルミなどのナッツ類に多く含まれているそうだ。ほかにもクロム、マグネシウム、セレンなどにはインスリンの働きをよくする効果があるという。
とにかく種類が多くて、それぞれ別の、しかも複数の働きを相互に関係しながら体内で行っているのがビタミンとミネラル。いちいちこの食品からどれをどれだけ摂取できたかなんて計算するのは不可能だ。とすれば、足りなかったら補っといてねとサプリで摂取して保険をかけとくに限ると考えた。飲み忘れを避けるために1日1回、できれば1粒で済ませたいという条件で絞っていって、「ネイチャーメイド スーパーマルチビタミン&ミネラル」を毎朝1粒飲むことにした。少しタブレットが大きくて嚥下しにくいのだけが欠点かな?
著者: へた釣り