健康にもいいし、そんなことよりも美味しいので1日1納豆道楽を続けている。美味しい納豆にたくさん出会えているのだが、1つ1つ紹介すると本日の納豆ブログになってしまうので書けてない。チーズはプラトー(盛り合わせ)単位で紹介している。納豆はオカワリしたい物が貯まったら書こう。
もっといろんな種類を食べているのだが、全部を紹介しても意味がない。また見つけたら迷わずに買っちゃうなと思った物だけをピックアップする。納豆道楽中なのでできれば未知の納豆を試してみたいところだが、新しい納豆との出会いを見送ってでもオカワリしたい逸品ばかりだ。
しもにた
下仁田納豆(群馬県) 中粒 たれ
香りは強くはないが、混ぜると力強く糸を引き、粘りは強めだ。中粒とあったが、小粒と考えてよさそう。もっちりとした食感で豆の味もしっかり味わえる。タレは同じ群馬県の有田屋と共同開発された物で美味しかった。薬味のネギも下仁田ネギでと贅沢しようとしたら妻に却下されて断念した。
檜山納豆わらづと
元祖檜山納豆(秋田県)中粒 なし
白神山地で栽培されたあきた白神大豆で秋田音頭にも謡われている伝統的な製法で作られたという納豆。納豆にしては豆が硬くて驚いたが、通気性の高いわらづとで包むことで、この独特な食感が生まれているらしい。大豆の甘味をしっかり感じられ、朝ご飯よりも晩酌のオツマミにするといい感じ。
手作り納豆ほんこつぶ
酒悦(東京都) 極小粒 たれ・からし・のりごま
かき混ぜると強烈に糸を引いてくれ、混ぜれば混ぜるほどに箸を回す手が重く感じられる。混ぜているうちに納豆の香りがより立ってくる。豆一粒一粒はしっかりしており大豆らしい甘味も後味の苦みもしっかり感じられてうれしい。1パック2人前なので家族で食べたい。酒悦は福神漬で有名な江戸の老舗だ。
安心院じっくり納豆
納豆工房 大きな豆の木(大分県) 中粒 なし
経木を開くと既に豆の表面にネバネバがしっかりついている。豆は柔らかめに煮られているようで、少しつぶれている物もあるが、意外と歯応えはしっかりしている。松本イモリ谷で採れた甘味の強い大豆を使ってと書かれていたが、確かに豆の味は濃厚で甘味も強い。大豆料理として楽しめる納豆だと思う。
著者: へた釣り