蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まる

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まるオタク気質なので何の役にも立たない知識を集めるのが好きだ。チーズはその味だけでなく、成り立ちなどの歴史を調べると楽しみ方に奥行きが出ると思う。例えば、最もメジャーなチーズ、カマンベールのお母さんはブリ(の製法を教わったマリー・アレル)でお父さんはリヴァロ(大佐)。

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まるカマンベールは意外と歴史の浅いチーズでフランス革命のころ、1790年代に誕生した。ブリ・ド・モーなど白カビチーズの一大産地であるブリ地方からやってきた司祭にチーズの作り方を教わったのがカマンベールの隣の村で暮らしていた女性、マリー・アレル。ブリ・ド・モーは後に「チーズの王様」と呼ばれることになる極上のチーズ。マリーはそのチーズを気に入り作り始める。その時利用したのが、当時カマンベール村を含むノルマンディー地方で作られていたリヴァロというウォッシュチーズの枠型。リヴァロは熟成中型崩れしないように5本の植物製の帯が巻かれており、蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まるそれが階級章に見えることから「大佐(コロネル)」という愛称がある。カマンベールとリヴァロの大きさや表面の模様がそっくりなのは同じ枠型で作られたから。農家の娘マリー・アレルとリヴァロ大佐が生みだしたカマンベールはわずか200年で世界で最も有名なチーズになっていく。

★正統派から一風変わった味までチーズのバリエーションを楽しもう♪

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まる
蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まるいろんなチーズを食べていると、これもありだね、あ、これも面白いとどんどんお気に入りが増えて行く。一方で、これは二度と食べたくないって物には出くわしたことがない。想像以上に味のバリエーションに富み、さらにいろんな工夫が施されて進化してきたのがチーズなんだと思う。おそらく失敗作もあったと思うのだが、日本に伝わる前に姿を消してしまっているwww

1.モンターズィオ・スタジオナート
イタリア 牛乳 セミハード・ハード

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まるイタリア北部のモンターズィオ山のふもとにあるモッジオ修道院の修道士が13世紀に考案したと言われているハードチーズ。スタジオナートは12カ月間熟成された物。水分が抜けて少し硬めの生地には牛乳の旨味が結晶化したシャリシャリとした部分が散っており、濃厚なミルクの甘味を楽しめる。もう少し若い物も食べてみたくなる。

2.キャッシェル・ブルー
アイルランド 牛乳 青カビ

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まるアイルランド生まれの青カビチーズ。ねっとりとしてクリーミーな甘みのある生地に青カビのピリッとした刺激とナッツのような香ばしさがほどよく混じる。イギリスを代表する青カビチーズのスティルトンと非常によく似ており、風味も似ているが、青カビの刺激がマイルドな印象で食べやすい。

3.スプリンツ・ブロック
スイス 牛乳 セミハード・ハード

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まる一説には1世紀からその原型となるチーズは存在していたといわれる最古のチーズの1つで、保存性を高めるためにか水分は抜け切って超ハード。フォークで一口サイズに切ろうとすると苦労した。専用のカンナのような道具で薄く削って食べるようである。ナッティな香りが強く、コクのある生地にミルクの結晶がほどよく混じる。

4.アイリッシュ・ポーター
アイルランド 牛乳 セミハード

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まる生地の黒い部分にはアイルランドの黒ビール、ポーターを練り込んである。黄色部分はチェダーチーズで黒と黄のモザイク状の見た目はインパクトがある。チェダーよりビールを混ぜた分水分が多いのかねっとりとした食感で黒ビールの香ばしさと甘味を感じる。見た目が派手なので手を出しにくいチーズだがクセがなく食べやすい。

5.プティ・リヴァロ・レーシュ
フランス 牛乳 ウォッシュ

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まるノルマンディ三大チーズとされているのがカマンベール、リヴァロ、ポン・レヴェック。新参のカマンベール以外はウォッシュチーズなのが面白い。レーシュという紐が5本巻かれておりこれが陸軍大佐の袖口に似るので「大佐(コロネル)」と呼ばれる。香りはやや強めで弾力のある生地はミルキーでいて濃厚な味わい。ウォッシュらしいウォッシュチーズで、表皮は剥いで食べた方がよい。

6.ピコドン・フェルミエ
フランス 山羊乳 シェーブル

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まる1つ60グラムの小さくてかわいいシェーブルチーズだ。香りが強い牧草を食べた山羊の乳で作られているので「ピカン(ピリッして)+ドゥ(甘い)」からピコドンと名付けられたそうだが、ピカンな部分は舌で探すのは難しいかも。ミルキーでいて少し酸味があってさわやかな味わい。生地は乾燥してパサパサしているので口の中で長くとどめて唾液を吸ってねっとりとなり蕩けていくのを楽しみたい。

7.ガプロン
フランス 牛乳 白カビ

蘊蓄大好き♪ 歴史をたどるとチーズ道楽の楽しみが深まるクリームからバターを取ったあとのバターミルク(脱脂乳)で作られたチーズで低脂肪で味わいがあれなので「姑のおっぱい」なんてありがたくない別名も。味が足りない分、ニンニクと黒コショウが混ぜられており、スパイシーなチーズに変身している。ミルクの風味は確かに控えめだが、ビール(糖質オフ中につき飲めないないけど)のおつまみには最高かもな味だった。



Twitter

2016年03月14日 11:55

« 古川橋・鳥亭で九州のうまかもんをたっぷり堪能してきたよ | メイン | 健康によさそうでそれでいて美味しいインスタントスープ2種 »

最近の超実践!糖質オフ生活記事

雑然とした路地の老舗寿司屋あばらやで大人のドキドキを
白間津四種盛り。シマアジはサイズ足りず、メジナは超美味
文化の日三連休2釣行の豪華刺し盛りがマジで豪華で恍惚♪
餃子激戦区の恵比寿に祇園歩兵3号店。優しいお味に納得
食べる事考えると五目釣り最高。八景沖豪華秋の三種盛り
刺し盛りは関西は活かり、関東は旨みと恵比寿 魚一商店で
純ちゃんのすじ塩は恵比寿でNo.1の煮込みかも知れない!!
難波・豪快立ち寿司でウニとイクラこぼれ盛り痛風一直線♪
恵比寿・肉天国で炙りユッケ、痛風味玉、牛トロ天を堪能す
北海道のそばは最高!! 中標津・伊とうで藪・更科食べ比べ
売り切れが多いがおっぱい串がとにかく絶品なおみっちゃん
土用の丑に鰻なる野暮は避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧
コスパ抜群。難波・新川にしやで伝助穴子、白子、キアラ刺
難波・カジュアル割烹ShunA5牛しゃぶローススープ茶漬け
イタリアン居酒屋の哲剣で活アコウ刺しに感動+カマ焼きも
正宗屋カステラ&鮮度よし値段安心魚屋ひでぞう刺し盛り
明石焼き、いかなご釘煮、蛸ぺったん、穴子串を魚の棚で
明石・人丸花壇で鯛・蛸・穴子の海峡名物3点セットを満喫♪
難波・天秤棒でおこぜ含むお刺身三昧! 姿造り&唐揚げ
難波・桃酔でええもん=アコウの酒蒸しと白アマダイを食う
石垣牛ローストビーフがとにかく絶品な恵比寿・人(ちゅ)
CCBでタイ風サラダ食べ放題トムヤムクンも飲み放題ランチ
広尾でニセンベロ狙うなら寿司居酒屋のぼるが大本命だよ
昼酒の猛烈な誘惑が……恵比寿・八寸場こうじや旬菜御膳
九十九島の美味い魚!! 恵比寿・ヒカリでおばんざい定食
恵比寿一渋くてミーハーな老舗居酒屋「さいき」でむむむっ
道楽者はスペインのチーズとワインでしめしめとほくそ笑む
最近肉食ってない!! ステーキ58で肉分を補充してきたぞ
熱中屋 LIVEにて辛子れんこんは揚げたてに限る!!と叫ぶ
そのまま食べて美味しいチーズを贅沢にも料理に使う野望
とり家ゑび寿で宮崎の鶏ってどうしてこんなに美味いんだろ
ウィスキーがチーズと相性抜群だってことを思い出したよ
広島産レモンで作られたサワー6種が楽しめる「おじんじょ」
ラム酒の香りがたまらない酔っぱらい向けハート型チーズ
松屋の定番朝定食をライス→温豆腐にチェンジしてきたぞ!
忘年会を乗り越えHbA1cは5.3を維持。俺の膵臓は元気だ
しまった! 今日はスパークリングだった!!というチーズたち
ちゃんと作ってる北海道のチーズは世界レベルに美味しいよ
チーズに合わせるワインの定番は? シャスラが気になる
恵比寿・鶏味座で親子丼は回避して地鶏の唐揚げランチを
チーズにハマると脳が活性化して呆け防止になるかもね?
ラスト新年会はチーズフォンデュと鶏の塩麹鍋でヘルシーに
下目黒・めっちゃタンメンで納豆ミソタン・メン無しを食べたよ
恵比寿食堂の中華でも低糖質オツマミでニセンベロに挑戦
薄まらないレモンサワーが絶品ばい!! 恵比寿・イチカバチカ
伝統と変化、冒険を1皿で楽しめるのもチーズの面白さだ!
新年会1発目は優しい出汁の恵比寿・おでんや潮。燗酒も♪
白トリュフ入りチーズと赤ワインの組み合わせが最強すぎる
お節に肉に酒にチーズ…正月ヤヴァすぎ新年会はパスねw
謹賀新年!! 今年も糖質オフ道楽で健康でいられますように

著者: へた釣り