人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらい歌舞伎町

人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町散歩というともっと文化的だったり、自然豊か場所でと想像しがちたが人混みが大好きで欲にまみれた人なので繁華街を歩く。先週末は新宿へ。お目当ては新宿みやざき館KONNEだったが、物はついでと10年ぶりくらいに歌舞伎町へ。得意な街ではないが、その奥に行きたい場所がある。

人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町土日のうちのどちらかは釣りに行き、残る1日は2万歩以上を目指して歩くことにしている。この日も渋谷で釣り具店巡りをとやってきたのだが、毎週似たようなコースなのでどうも面白味がない。明治通り沿いを新宿目指して歩いてみることに。目的は未知の納豆と出会うことと、アンテナショップ巡りで行き損ねていた新宿みやざき館KONNEに行ってみること。目的は2つとも達成した上に思わぬ余禄も。すっかり気分がよくなって歌舞伎町まで散歩コースを延長してみたよ。

■高島屋&伊勢丹の地下食品売り場で納豆とチーズを探す

人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町渋谷から原宿まではいつもよく歩いているコースだが、竹下通りと超えると急に人通りが少なくなる。住所は千駄ヶ谷。原宿の次は代々木だと思い込んでいたので道に迷った?と不安になったが明治通りの一本道である。迷いようがない。中央線の線路の高架が見え、それをくぐってしばらくいくと新宿高島屋タイムズスクエアの入り口が見えた。地下の食品売り場で納豆を物色すると、「創業60周年飛騨納豆」を発見。輸送コストをかけて東京まで運ばれてくる納豆にハズレはない理論でいけば美味しいはず。もう1つ「武蔵府中納豆けやき」という未知の納豆に出会う。登喜和食品の納豆はよく見かけるが高級感のある包装紙にくるまれたけやきは初めて見た。レアな感じがしたので少々高めだったが購入した。

人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町百貨店の地下食品フロアにはもう1軒行った。伊勢丹新宿店にはフロマージュヒサダというパリにもお店を構えるチーズ専門店が入っているのでそこが目当て。以前紹介したブリ・ド・モー・オ・トリュフもここで買った。試食もさせてくれるのでのぞきに行くのが楽しみなチーズショップだ。この日はまだ散歩の続きがあったのでチーズは買えず。代わりにチーズのお供になるクラッカーとクルミを買った。

■KONNEで古代チーズの蘇を発見!? 福引で蕎麦焼酎雲海をゲット

人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町高島屋と伊勢丹の間に行ったのが高島屋のほど近くサザンテラスにある新宿みやざきKONNE館。宮崎県にはダイワファームという日本でも有数のチーズ工房があり、そこのチーズが入荷していないかをチェックしに行ったのだが、取り扱いはないようだ。その代わり乳製品売り場で見つけたのが「甘乳蘇(かんにゅうそ)」という古代に食べられていたチーズの原型。大和朝廷が置かれていた飛鳥地方で作られていた牛乳を煮つめて作るシンプルな乳製品で、日本に伝わったチーズの元祖とされている。奈良ではなく宮崎県で蘇なの? もしかして天孫降臨神話に関係が?とこじつけもいいことを考えたがそこまで大げさなものではなく、中西牧場にて美味しいから作られているようである。
人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町

人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町さらにサラダに少しだけ混ぜると食感の変化を楽しめる「ゴボチ」が美味しそうだったので購入して勘定を済ませると「1000円で1回福引が引けるので2階でどうぞ」と促される。2階は焼酎売場になっている。宮崎の焼酎というと芋あり、麦あり、蕎麦あり、米ありと九州各地の焼酎文化の境界になっている感じ。福引の商品も1等百年の孤独(麦)、2等赤霧島か茜霧島(芋)、3等雲海黒麹(蕎麦)とお酒好きにはたまらない。クジ運が悪い人なのであまり期待せずにガラガラを回すと青い玉がポロリとこぼれる。店員さんがあっと驚いてすぐに鐘を激しく振りまわすもんだから何事かとwww 3等の雲海黒麹をもらえた。小さい頃から何度もガラガラを回した記憶はあるが当たったの初めてかも。新宿の宮崎県はすごくいい所だとすっかり機嫌がよくなる。

■歌舞伎町の狭い路地、ホテル街を通り抜けて向かった先は……

人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町いただいた焼酎と納豆を抱えて新宿をウロウロする。仕事のリサーチを兼ねて中国人観光客向けの免税店を回ったり居酒屋のメニューを確認しながら少しずつ歌舞伎町に近づいていく。あまり好きな街ではないし、正直いい目に遭った記憶がない街でもあるが、ここを通り抜けないと行けない場所に行きたい場所がある。その昔は歌舞伎町でカメラを構えてはいけないなんて脅されていたがその頃に比べれば街はいくらか浄化されているようで観光客にまぎれて路地裏などの写真を撮ってみた。ホテルに一人で入っていく瞬間の女性の眉宇に険しさを湛えた表情など…下世話だし当事者にはなりたくないが見ている分には面白い街ではある。
人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町

人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町お目当ての場所は立ち並ぶホテルの横の商業施設の地下1階にある。上州屋・新宿店である。歌舞伎町まで足を運んでおいて、時間も18時にならんとしているのに散歩の締めくくりが釣り具屋とはなんとも色気のない話であるが釣り具店で少し買い物をして本日のお散歩終了。2万2000歩コースだった。帰りは歩く時間も体力もないので電車に乗って帰る。上州屋は渋谷の2店舗、神田駅前店によく行くが、新宿店は売り場がゆったりしていて腰をすえて掘り出し物がないかと探すと面白いかも。
人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町人混み大好き!? 新宿の宮崎KONNEで焼酎もらって歌舞伎町



Twitter

2016年03月24日 12:06

« 初鰹のたたきランチ♪ ちょいゆるオフなのでご飯も食べた | メイン | ツンッと鼻に抜ける刺激が病みつきになっちゃう「ワサフル」 »

最近の超実践!糖質オフ生活記事

雑然とした路地の老舗寿司屋あばらやで大人のドキドキを
白間津四種盛り。シマアジはサイズ足りず、メジナは超美味
文化の日三連休2釣行の豪華刺し盛りがマジで豪華で恍惚♪
餃子激戦区の恵比寿に祇園歩兵3号店。優しいお味に納得
食べる事考えると五目釣り最高。八景沖豪華秋の三種盛り
刺し盛りは関西は活かり、関東は旨みと恵比寿 魚一商店で
純ちゃんのすじ塩は恵比寿でNo.1の煮込みかも知れない!!
難波・豪快立ち寿司でウニとイクラこぼれ盛り痛風一直線♪
恵比寿・肉天国で炙りユッケ、痛風味玉、牛トロ天を堪能す
北海道のそばは最高!! 中標津・伊とうで藪・更科食べ比べ
売り切れが多いがおっぱい串がとにかく絶品なおみっちゃん
土用の丑に鰻なる野暮は避け恵比寿・う福でお先に鰻三昧
コスパ抜群。難波・新川にしやで伝助穴子、白子、キアラ刺
難波・カジュアル割烹ShunA5牛しゃぶローススープ茶漬け
イタリアン居酒屋の哲剣で活アコウ刺しに感動+カマ焼きも
正宗屋カステラ&鮮度よし値段安心魚屋ひでぞう刺し盛り
明石焼き、いかなご釘煮、蛸ぺったん、穴子串を魚の棚で
明石・人丸花壇で鯛・蛸・穴子の海峡名物3点セットを満喫♪
難波・天秤棒でおこぜ含むお刺身三昧! 姿造り&唐揚げ
難波・桃酔でええもん=アコウの酒蒸しと白アマダイを食う
石垣牛ローストビーフがとにかく絶品な恵比寿・人(ちゅ)
CCBでタイ風サラダ食べ放題トムヤムクンも飲み放題ランチ
広尾でニセンベロ狙うなら寿司居酒屋のぼるが大本命だよ
昼酒の猛烈な誘惑が……恵比寿・八寸場こうじや旬菜御膳
九十九島の美味い魚!! 恵比寿・ヒカリでおばんざい定食
恵比寿一渋くてミーハーな老舗居酒屋「さいき」でむむむっ
道楽者はスペインのチーズとワインでしめしめとほくそ笑む
最近肉食ってない!! ステーキ58で肉分を補充してきたぞ
熱中屋 LIVEにて辛子れんこんは揚げたてに限る!!と叫ぶ
そのまま食べて美味しいチーズを贅沢にも料理に使う野望
とり家ゑび寿で宮崎の鶏ってどうしてこんなに美味いんだろ
ウィスキーがチーズと相性抜群だってことを思い出したよ
広島産レモンで作られたサワー6種が楽しめる「おじんじょ」
ラム酒の香りがたまらない酔っぱらい向けハート型チーズ
松屋の定番朝定食をライス→温豆腐にチェンジしてきたぞ!
忘年会を乗り越えHbA1cは5.3を維持。俺の膵臓は元気だ
しまった! 今日はスパークリングだった!!というチーズたち
ちゃんと作ってる北海道のチーズは世界レベルに美味しいよ
チーズに合わせるワインの定番は? シャスラが気になる
恵比寿・鶏味座で親子丼は回避して地鶏の唐揚げランチを
チーズにハマると脳が活性化して呆け防止になるかもね?
ラスト新年会はチーズフォンデュと鶏の塩麹鍋でヘルシーに
下目黒・めっちゃタンメンで納豆ミソタン・メン無しを食べたよ
恵比寿食堂の中華でも低糖質オツマミでニセンベロに挑戦
薄まらないレモンサワーが絶品ばい!! 恵比寿・イチカバチカ
伝統と変化、冒険を1皿で楽しめるのもチーズの面白さだ!
新年会1発目は優しい出汁の恵比寿・おでんや潮。燗酒も♪
白トリュフ入りチーズと赤ワインの組み合わせが最強すぎる
お節に肉に酒にチーズ…正月ヤヴァすぎ新年会はパスねw
謹賀新年!! 今年も糖質オフ道楽で健康でいられますように

著者: へた釣り